2007-01-01から1年間の記事一覧

平成3年10月2日

歌舞伎座 藝術祭十月大歌舞伎 昼の部 2階席 一、菅原伝授手習鑑「寺子屋」 松王丸…団十郎 武部源蔵…吉右衛門 千代…宗十郎 戸浪…時蔵 ほか 困って帰ってくる源蔵〜身替わりを立てる〜松王丸の首実検〜 身替わりの子の母の迎え〜身替わりの子は松王丸の子と次…

平成3年9月25日

九月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座 一幕見席 一.傾城反魂香 又平…吉右衛門 おとく…雀右衛門 雅楽之助…福助 修理之助…友右衛門 将監…左団次 ほか 又平のどもった話し方とはどんなものかとそれが楽しみで見る。 実際見てみると、楽しみというより思ったことがうま…

平成3年8月28日

八月納涼花形歌舞伎 夜の部 歌舞伎座 一幕見席 一.番長皿屋敷 青山播磨…八十助 お菊…(澤村)藤十郎 後家真弓…東蔵 放駒…歌昇 ほか 八十助の播磨は、戦のない太平の世の中で何をすれば いいのかという焦りやそのような怒りを放駒ら長兵衛側へ 向けたりとい…

平成3年7月29日

第3回 宗十郎古典復活の会 一.女大盃 二.花乃宿 国立大劇場 3階席にて 一.女大盃 お初…宗十郎 お千代の方…田之助 内蔵之進…左団次 松平左近将監…東蔵 熊五郎…芦燕 ほか (あらすじ) 酒乱のため禁酒をしているお初は、大名奉公している腹違いの姉の お…

平成3年7月26日

市川猿之助 七月大歌舞伎 昼の部(幕見) 歌舞伎座 一幕見席 「澤瀉十種の内 浮世風呂」 三助政吉…猿之助 なめくじ…春猿 風呂炊きの男となめくじの舞踊。 就職活動で面接を受けやきもきしているとき、何気なく 見てしまったもので、普段活劇多い猿之助として…

平成3年6月21日

歌舞伎鑑賞教室 解説・歌舞伎のみかた 歌舞伎十八番之内 毛抜 国立劇場 1階最後方列にて粂寺弾正…団十郎 八剣玄蕃…彦三郎 秦民部…団蔵 万兵衛…鶴蔵 秦秀太郎…右之助 巻絹…萬次郎 錦の前…芝雀 ほか 昨年9月、同じ団十郎で見たが、このときにわからなかった …

平成3年5月8日(水)

団菊祭五月大歌舞伎 二代目尾上辰之助襲名披露 歌舞伎座 昼の部 一幕見席 夜の部 3階B席 昼の部 「寿曽我対面」 一幕見にて 曽我五郎:左近改め辰之助 曽我十郎:菊五郎 工藤:羽左衛門 大磯の虎:歌右衛門 舞鶴:雀右衛門 鬼王 :権十郎 化粧坂少将:松江…

平成3年4月24日(水)

中村会四月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座 一幕見席 「隅田川続俤 法界坊」 法界坊…吉右衛門 甚三…富十郎 要助実は吉田松若…福助 おくみ…児太郎 おしづ…芝翫 長九郎…橘三郎 ほか 鯉魚の一軸をめぐるお家騒動に絡む強欲な破戒僧。 一軸をめぐるストーリーに喜劇を…

平成13年3月15日(金)

三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座 3階B席一.相生獅子〜二.女鳴神(途中から見る)三.お江戸みやげお辻…芝翫 おゆう…宗十郎 栄紫…勘九郎 お紺…児太郎 文字辰…藤十郎 ほか 堅物の行商のおばさんが役者を助ける人情ばなし。 原作の川口松太郎七回忌のためか、…

平成3年3月13日(水)

三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座 3階A席 一.平家蟹 玉蟲…芝翫 玉琴…児太郎 那須与五郎…藤十郎 雨月実は宗清…歌昇(左団次代役) 幕開け・幕間・幕切れに流れる琵琶などのBGMが 印象的で、玉蟲の心情を表し、恐ろしくもあり、 不思議に感じたりする。異様…

平成3年2月ごろ 芸談メモ

☆十七代目中村勘三郎由縁御話(敬称略) ◎勘三郎が勘平を演じていたとき、切腹のところで おかや役か後見が血糊を渡そうとして誤って落として しまい、頭にきた勘三郎は落ちた血糊を渡した人の 手をつねったそうである。 拾って渡してくれたのは、千崎を演じ…

平成3年2月21日(木)

尾上菊五郎劇団 二月大歌舞伎 中村雀右衛門 市川団十郎 坂東玉三郎参加 昼の部 歌舞伎座 3階席にて 通し狂言「仮名手本忠臣蔵」 大 序 鶴ヶ岡社頭兜改めの場 三段目 足利館門前進物の場 同 松の間刃傷の場 四段目 扇ヶ谷塩冶判官切腹の場 同 表門城明渡しの…

*

平成3年2月15日(金)

尾上菊五郎劇団 二月大歌舞伎 夜の部 中村雀右衛門 市川団十郎 坂東玉三郎参加 通し狂言「仮名手本忠臣蔵」 歌舞伎座 3階B席五段目 山崎街道鉄砲渡しの場 二つ玉の場 六段目 与市兵衛内勘平腹切の場 七段目 祗園一力茶屋の場 十一段目 高家表門討入りの場 …